ロンドンの鉄道駅
このページのもくじ
ロンドンにはたくさんの駅がありますが、このページでは主要な長距離路線の方面別ターミナルを紹介します。紹介する順番は、ヒースローエクスプレスが発着するパディントン駅から始まって、地下鉄のサークルラインに沿って時計回りです。なお、ここでは駅ごとの大まかな方面を紹介しますが、複数の駅から同じ目的地に行く列車が走っていることも多いので、実際に利用する際は何駅を発着する列車なのかをよく確認することをお勧めします。
<乗入れ路線>
バースやブリストルなどのイングランド南西部や、カーディフ(ウェールズ南部)に向かう長距離列車が発着。ロンドン近郊ではオックスフォードを通る列車が発着。ヒースロー空港へ行くヒースローエクスプレスとヒースローコネクトもパディントン発着。
<アクセス>
地下鉄のサークル・ディストリクト・ハマースミス&シティ・ベーカールーの各線が乗り入れ。なお、サークル・ディストリクト・ハマースミス&シティのホームは地下ホームと地上ホームがありやや複雑。ハマースミス方面へ行く地下鉄は地上ホームのみの発着なので要注意。
<乗入れ路線>
バーミンガムなどイングランド中部に向かう列車が発着。サッカーの聖地ウェンブリーや、アウトレットモールのビスタ−ビレッジ(列車に接続するシャトルバスあり)が沿線にある。長距離路線では電源と無料WiFiが利用可能な車両もあり、割とサービスは良い。
<アクセス>
地下鉄のベーカールー線が乗り入れ。
<乗入れ路線>
バーミンガムやマンチェスター、リバプールに向かう高速列車(ヴァージン鉄道)、バーミンガムやノーザンプトンなどイングランド中部に向かう中距離列車が発着。また、スコットランド方面に向かう夜行列車カレドニアンスリーパーが発着。
<アクセス>
地下鉄のノーザン線が乗り入れているほか、サークル・ハマースミス&シティ・メトロポリタン線のユーストン・スクウェア駅から徒歩3分。
<乗入れ路線>
高架ホームからはユーロスター、ドーバー海峡方面への高速列車、レスターやリーズなどイングランド中部(東海岸方面)への列車が発着。地下ホームからはルートン空港の最寄り駅(空港へはバスで連絡)やガトウィック空港へ乗り入れる列車が発着。
<アクセス>
地下鉄のキングスクロスセントパンクラス駅が直結。乗り入れ路線はサークル・ハマースミス&シティ・メトロポリタン線、ノーザン線、ピカデリー線、ヴィクトリア線。地下鉄構内はやたらと広く、東京で言えば永田町駅から赤坂見附駅に行って乗り換えるような乗り換えになることもあるので、時間には余裕を持つことをお勧め。
<乗入れ路線>
リーズやヨークを経由してエディンバラに向かう長距離高速列車や、ケンブリッジ方面への中距離列車が発着。なお、発着案内などでは「Kings X」と略記されることもある。
<アクセス>
地下鉄のキングスクロスセントパンクラス駅が直結。乗り入れ路線はサークル・ハマースミス&シティ・メトロポリタン線、ノーザン線、ピカデリー線、ヴィクトリア線。
<乗入れ路線>
ハーウィッチ港やコルチェスターなどイギリス東海岸方面に向かう路線の他、スタンステッド空港行きの列車も発着。
<アクセス>
地下鉄のサークル・ハマースミス&シティ・メトロポリタン線、セントラル線が乗り入れ。
<乗入れ路線>
ターミナル駅ではないので、様々な路線が乗り入れている。主に南海岸方面に向かう路線が乗り入れ。ガトウィック空港へ向かう列車も発着。
<アクセス>
地下鉄のノーザン線、ジュビリー線が乗り入れ。
<乗入れ路線>
イングランド南西部に向かう路線が発着。かつてユーロスターが発着していたが、現在はセントパンクラス駅に移転したため発着なし。
<アクセス>
地下鉄のノーザン線、ベーカールー線、ジュビリー線、ウォータールー&シティ線が乗り入れ。地下鉄を含むウォータールー駅の構内は非常に広いので、利用する場合は時間に余裕を見ることをお勧め。
<乗入れ路線>
南海岸〜ドーバー海峡方面への路線が発着。
<アクセス>
地下鉄のベーカールー線とノーザン線が乗り入れ。エンバンクメント駅(サークル線、ディストリクト線、ベーカールー線、ノーザン線)からも乗り換え可。
<乗入れ路線>
ブライトンをはじめとした南海岸方面への路線が発着するほか、ガトウィック空港行きのガトウィックエクスプレスも発着。
<アクセス>
地下鉄のサークル線、ディストリクト線、ヴィクトリア線が乗り入れ。駅に隣接して、ヴィクトリアコーチステーション(バスターミナル)がある。
Copyright (C)
2017
イース
初版作成:2012年05月
最終更新:2017年07月